2012 (2ページ目)
ロンドンオリンピックとパラリンピックが終わりました。筑波大学はこのオリンピックとパラリンピックに、多くの選手・役員を派遣し、日本選手団の活躍を支えました。ロンドンでの日本選手団の活躍を振り返りながら、「オリンピックやパラ […]
この度、「茗渓かながわ」を創刊することができました。今後、神奈川茗渓会の活動を逐次ご報告させていただくとともに、皆様からも情報提供していただきながら、神奈川の会員相互のネットワークづくりに努力していく所存ですので、よろし […]
つくば地区で開催する茗渓会の公開講座は、9月15日(土)日本サッカー協会副会長の田嶋幸三さんをお招きして、筑波大学大学会館で開催しました。会場には、多数のサッカー少年たちをはじめ、地元の小中高大学生や地域の方々約120人 […]
茗渓会は今年第8回目となる学生活動支援助成金の授与式を9月10日に大学会館内総合交流会館で行いました。8月23日の審査会で学内学生の15団体が採択されました。授与式では、各団体の代表者に、江田昌佑茗渓会理事長から支援助成 […]
9月8日(土)に茗渓会館において「追悼のつどい」を行いました。昨年8月以降本部事務局にご逝去のご連絡をいただいた316名の会員各位の、生前のご遺徳・業績を偲び、ご遺族関係者(58名)並びに役員(11名)の参列のもと、追悼 […]
茗渓会の筑波事務所が筑波大学大学会館内に設置されて5年目になります。その間、ここを利用した「教職相談室」を常時開いてきました。
著者は昭和18(1943)年、東京都大田区生まれ。 昭和42年3月東京教育大学理学部地学科地質学鉱物学専攻卒、東京都立高等学校教諭を経て、都立南平高等学校開設要員、都立大学附属高等学校定時制課程教頭、都立町田高等学校長、 […]
著者が、学徒勤労動員を体験した青年前期から中期にかけて、どんな心理でどう行動したのか、その時に受けた教育はどんなだったか、その影響はどうか、そこから考えるべきことは何か、今の社会状況にどうすべきかを考えてまとめたものが本 […]